2006年には映画化もされた人気ミュージカル『RENT』“RENTヘッズ”と呼ばれる熱狂的なファンを世界中に生み出している伝説的作品の“新演出版”がこの冬、日本で上演される8月22日、都内にてその製作発表が行われ、出演する賀来賢人、中村倫也らが意気込みを語った
『RENT』製作発表の写真
作品は20世紀末のNY、イーストヴィレッジを舞台に、家賃(RENT)を滞納するような貧困やドラッグ、HIVといった現代的問題を抱えた若者たちが、それでも夢を追いかけ、今日という日を愛し精一杯生きる姿を描いたもの1996年にNYで初演、そのメッセージ性の強さと、名曲揃いの楽曲でまたたく間に世界的ヒットとなった今回は、このオリジナル版を演出したマイケル・グライフが2011年に新たに創った“新演出版”の日本初上陸だ
キャストは3188名の応募の中からオーディションで選ばれた映像作家のマーク役を務めるのは賀来賢人「実際にオフ・ブロードウェイで『RENT』を観て、やっている側に入りたいなと思わせられた本当に歌が素晴らしく、オーディションを受けていても楽しくて、自分の“仕事観”が壊されたくらい」という惚れこみようマークの同居人で元ロッカー、ロジャー役に挑む中村倫也(Julianとダブルキャスト)は「『RENT』という世界中で愛されている作品に出演できて嬉しく思います自分はものすごい日本人顔ですし(笑)、HIVとか同性愛とか貧困とかはあまり体感したことがないので、想像力と稽古でしっかり準備したい」と意気込んだまた前回(2010年)、ヒロイン・ミミを演じ、今回はパフォーマンス・アーティストであるモーリーンを演じるソニン(上木彩矢とダブルキャスト)は「演出も変わるし、新たな作品に関わる気持ちとても興奮しています」とコメントさらに12月から文化庁新進芸術家海外研修制度でNY留学をする彼女は、「(NY留学は)正直、前回『RENT』に出演したことが大きなきっかけNYの地と『RENT』は説明できないくらい結びついていて、色々なことを気付かされたNYに行くことを前提にやる『RENT』が自分にとってどう見えるのか、本当にワクワクしています」とも語った
ほかにもモデルの石田ニコル、Skoop On SomebodyのTAKEや、元SDN48の西国原礼子から、これが初舞台となる新人まで様々な経歴を持つキャストが並ぶこの日の会見ではそのキャストたちが名曲『Seasons of Love』など劇中歌3曲を披露、新たな『RENT』カンパニーのパワフルな魅力をアピールした公演は10月30日(火)から12月2日(日)に東京・シアタークリエ、12月6日(木)から9日(日)に兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールにてチケットはともに8月25日(土)に一般発売開始チケットぴあでは、東京公演のインターネット先着先行(プリセール)を8月24日(金)18:00まで受付中パピレスは、同社が運営するクラウド型電子書籍サイト「電子貸本Renta!」において、2012年8月28日から9月3日の期間限定で『竹書房×Renta!厳選105タイトル1巻無料』キャンペーンを実施すると発表した
このキャンペーンでは、竹書房が発行している人気コミックス105タイトルを1巻無料で配信幅広い年代に支持されてきた4コマギャグ漫画『フリテンくん』や、男性を中心に人気の麻雀漫画『哭きの竜』などの人気のコミックスを、1巻無料で読むことができる
また、キャンペーンの特集ページでは、2012年4月からテレビアニメ化された人気4コマ漫画『しばいぬ子さん』のメインキャラクターである“しばいぬ子さん”が、今回無料で配信される作品の紹介するコンテンツなどを展開する
「電子貸本Renta!」は、「無期限閲覧方式」のほかに「48時間閲覧100円~」という安価な時限レンタル方式を採用レンタル、購入した電子書籍はクラウド上に保管され、パソコン、iPhone、iPad、Android 端末で閲覧することができる
『RENT』製作発表の写真
作品は20世紀末のNY、イーストヴィレッジを舞台に、家賃(RENT)を滞納するような貧困やドラッグ、HIVといった現代的問題を抱えた若者たちが、それでも夢を追いかけ、今日という日を愛し精一杯生きる姿を描いたもの
ブランド 財布『RENT』製作発表の写真
作品は20世紀末のNY、イーストヴィレッジを舞台に、家賃(RENT)を滞納するような貧困やドラッグ、HIVといった現代的問題を抱えた若者たちが、それでも夢を追いかけ、今日という日を愛し精一杯生きる姿を描いたもの
腕時計 メンズ ブランド『RENT』製作発表の写真
作品は20世紀末のNY、イーストヴィレッジを舞台に、家賃(RENT)を滞納するような貧困やドラッグ、HIVといった現代的問題を抱えた若者たちが、それでも夢を追いかけ、今日という日を愛し精一杯生きる姿を描いたもの
ルイヴィトン
トートバッグPR